|    | 
     ▼縞崎悠希さん: 
 
>11日晩ご飯のプラン、どれがいいでしょう・・・? 
個室が使えるってのは大きいと思うので、3でいいんじゃないかな、金額面が許せば。私はokですよ。 
 
 
>また、11日の時間ですけど、 
>17:30くらいにJR札幌駅西コンコースのミスタードーナツ前あたりで待ち合わせ 
あそこ、(静態で待機するには)寒くないかな?バスは北口(寂しい方の出口ね)から出るから、これといって暖かい場所がないのも事実ではあるのだが…ナムコワンダーパークとかだと場所わかりづらいかな… 
 
1800スタートとして、1740札幌駅発のバスに乗る、て感じかな。1730だと結構タイトなダイヤになるから、ちょいと余裕あったほうが、ぶっちゃけ1700集合とかでも良いような気もするよ。(まあどうせバスとか遅れるけどさ。) 
 
 
>      バスでビール園へ移動 
>18:00 食べ放題スタート 
>20:30 利用できればバスで大通・すすきの方面へ移動 
 
あれだ、狸小路付近に止まるバスがあったはずだよ。駅まで行くやつ。 
 
 
>21:00 ・・・まだ早いからボーリングとか? 
>23:00 このくらいからカラオケかな?? 
> 
>なので、カラオケともしやるならボーリングも予約することになると思うので 
>特に意見なければこのタイムスケジュールで行くような気がします・・・ 
 
雪まつりの最終週ということもあり、ススキノ付近のカラオケは延長不可のところも出るようです。ので、予約という話になるわけですが… 
ちょっと電話し損ねたんだけど、スガイビル標的に入れてもらえるかな。なんでもあるし… 
 
>ルリちゃんも書き込んでくれ〜;; 
私大部隊率いるの苦手なんだってば。ほら、ゲリラ屋だからw 
 
ところで私個人の予定ですが 
 
10日午前 お仕事 
   午後 −−−  
   深夜 −−− 
   早朝 ヤボ用(1時間くらいかな) 
11日午前 −−− 
   午後 −−− 
   深夜 ヤボ用(30分くらいかな) 
12日早朝 −−− 
 これ以降 14日朝までは多分だいじょぶ。 
 ヤボ用は、場所選ばないので各会場なりから片付けます。  
 
ま、こんなところですかね。 
 
 | 
     
    
   |